カトリック 英神父の説教集 ○キリスト教のおはなし○

☆。・:*:・゚☆。・:*:・゚☆。・:*:・゚☆イエズス会 英隆一朗司祭の福音朗読 ミサ説教 講話などの公式ブログです☆。・:*:・゚☆。・:*:・゚☆。・:*:・゚☆

2019-04-21 復活の主日

英神父 ミサ説教 聖イグナチオ教会 於 

      youtu.be

ルカによる福音書 24章1-12節 週の初めの日の明け方早く、準備しておいた香料を持って墓に行った。見ると、石が墓のわきに転がしてあり、中に入っても、主イエスの遺体が見当たらなかった。そのため途方に暮れていると、輝く衣を着た二人の人がそばに現れた。婦人たちが恐れて地に顔を伏せると、二人は言った。「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。まだガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。」そこで、婦人たちはイエスの言葉を思い出した。そして、墓から帰って、十一人とほかの人皆に一部始終を知らせた。それは、マグダラのマリア、ヨハナ、ヤコブの母マリア、そして一緒にいた他の婦人たちであった。婦人たちはこれらのことを使徒たちに話したが、使徒たちは、この話がたわ言のように思われたので、婦人たちを信じなかった。しかし、ペトロは立ち上がって墓へ走り、身をかがめて中をのぞくと、亜麻布しかなかったので、この出来事に驚きながら家に帰った十

 イエス様の最初の復活の始まりは、今、朗読したように、墓が空っぽだったというところから始まりました。当時の人にとっては不思議だったと思います。重い石で塞がれていた所に入っていこうとしたら、すでに 石が墓のわきに転がしてあり、そしてイエス様の遺体がなかった。当然あるべきところに遺体がなかったことに、マグダラのマリアもペトロもヨハネも驚いた。墓が空っぽであったということから、復活の出来事が始まるわけです。そしてマグダラのマリアが言うんです。主が墓から取り去られたと、どこに置かれているのか。どこにイエス様がおられるのか分からないと言うんです。 それをわたしたちにも問うてみたらいいと思います。一つの答えは、復活した主はここにおられる。特にこの聖堂は復活した主を強調しています。皆さんの前にあるイエス様の 御像は復活したイエス様です。エルサレムの墓にはおらず、四谷のイグナチオ教会の聖堂に今、おられるということを聖堂自身が語っているということです。このイエス様の御像をよく眺めれば お分かりだと思いますが、着衣が左肩にはかかっていて、右肩にはかかっていません。不思議な服の着方ですが、これは何を意味しているかと言うと、復活した直後の御姿を表しています。 この後イエス様は着衣している布を置いて、この場所から立ち去られて復活の世界に入っていくわけです。この御像は復活されたばかりのイエス様を表しています。今日の福音書に「亜麻布しかなかった」と書いてあり、つまりイエス様を包んでいた亜麻布だけが残されていた。この御像は亜麻布を少しまとっているから、復活した直後 、弟子たちの来る前の出来事を表しています。体にまとっている亜麻布を置いて、イエス様のお姿が墓から消えたということです。マタイの福音書ではユダヤ人たちは、弟子たちが盗んだということにしておけと番兵に言うんですが、でも布だけあって、イエス様の体だけがなくなっていた。この直後にイエス様はそこから立ち去られる。復活した直後のイエス様を描いているので、この御像のイエス様は今日が一番ふさわしいと言えるでしょう。今日の御復活の朝早くぐらいのお姿を表しているわけです。本当は布を残してここにもイエス様が おられないわけですが、どこにおられるのか。これはわたしたちに問いかける質問になるでしょう。それははっきりしていると思います。信じている人々の ところにイエス様はいつでも復活してくださる。肉体的な復活はもうないですけれども、でもわたしたちの心の中に、わたしたちの生活の中に、わたしたちの祈りの中に、主は復活してくださるわけです。だからここにも復活したイエス様はいてくださると言えるでしょうし、皆さんの一人一人の心の中にイエス様が復活されたとも言えるでしょう。イエス様の御復活をわたしたちの生き方の基盤として、また新たに出発していきたいと思います。そしてイエス様が復活されるのにふさわしい場所はどこかと言うと、信仰と共に心を空っぽにしていた方にイエス様が復活されやすいかもしれない。 心の中がいろんなことで詰まっていると、イエス様がおられないかもしれない。皆さんの心を空っぽにすることによって、他のことを全て横に置くと、イエス様のお恵みが豊かに満ち溢れるでしょう。 わたしたちにとっては空の墓もお恵みであるのではないか 。心がいっぱいになっていたら、イエス様はご復活されにくいかもしれない。 そこにイエス様が復活してくださるでしょう。皆さんが苦しかったり辛かったり、どうしようもないことはあるでしょうが、信仰を持って自分自身の心を空っぽにしにした時に、イエス様はそこに力強く恵みをもって復活してくださると思います。その復活の力を信じて、あるいはその復活の力によって、今日もまた歩んでいけるように、この復活節、この一年を歩んでいけるように、共に祈りをささげましょう十

第一朗読 使徒言行録 10章34a、37-43節

その日、ペトロは口を開きこう言った。「あなたがたはこのことをご存じでしょう。ヨハネが洗礼を宣べ伝えた後に、ガリラヤから始まってユダヤ全土に起きた出来事です。つまり、ナザレのイエスのことです。神は、聖霊と力によってこの方を油注がれた者となさいました。イエスは、方々を巡り歩いて人々を助け、悪魔に苦しめられている人たちをすべていやされたのですが、それは、神が御一緒だったからです。わたしたちは、イエスがユダヤ人の住む地方、特にエルサレムでなさったことすべての証人です。人々はイエスを木にかけて殺してしまいましたが、神はこのイエスを三日目に復活させ、人々の前に現してくださいました。しかし、それは民全体に対してではなく、前もって神に選ばれた証人、つまり、イエスが死者の中から復活した後、御一緒に食事をしたわたしたちに対してです。そしてイエスは、御自分が生きている者と死んだ者との審判者として神から定められた者であることを、民に宣べ伝え、力強く証しするようにと、わたしたちにお命じになりました。また預言者も皆、イエスについて、この方を信じる者はだれでもその名によって罪の赦しが受けられる、と証ししています。」

第二朗読 コロサイ人への手紙 3章1-4節

皆さん、あなたがたは、キリストと共に復活させられたのですから、上にあるものを求めなさい。そこでは、キリストが神の右の座に着いておられます。上にあるものに心を留め、地上のものに心を引かれないようにしなさい。あなたがたは死んだのであって、あなたがたの命は、キリストと共に神の内に隠されているのです。あなたがたの命であるキリストが現れるとき、あなたがたも、キリストと共に栄光に包まれて現れるでしょう十

 

2019年 4 月 21 日(日)10:00ミサ
 復活の主日〈白〉C 年 
   カトリック麹町教会 主聖堂於
    イエズス会 英 隆一朗 主任司祭 ミサ説教記